« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月31日 (火)

マリーゴールドの種を植えました!(1年生わくわく花づくり教室)

5月31日(火)に、1年生が県の『わくわく花づくり教室』を活用して、マリーゴールドの種を植えました。

種はとっても小さく、油断するとどこかへやってしまいそうでしたが、3人の講師の方が丁寧に教えてくださったので、全員バッチリポットに植えることができました。

マリーゴールドの花が咲くのが楽しみです!

20220531_090146

20220531_091951

20220531_091957

2022年5月30日 (月)

教育実習の先生が来られました!

5月30日(月)~6月24日(金)まで、気山小学校の卒業生の田中遥斗さんが教育実習をされます。本日(5/30)は、紅白運動会の開閉会式練習があったので、その際に全校児童に向けて自己紹介をしていただきました。

若い力と情熱で夢の実現に向けた実践的な学びを進めていただくこと、そして子供たちとのふれあいを通して思い出深い実習になることを願っています。

20220530_111627

20220530_111649

20220530_111849

PTA奉仕作業、お世話になりました。

5月28日(土)に、PTA奉仕作業がありました。

学校周りの除草や草刈り、側溝掃除、学校の畑の網張、校舎の窓ふきや清掃、かや田周辺の草刈りや木道の補修等をしていただきました。

快晴で気温が高い中ではありましたが、参加してくださった保護者と5・6年生児童のみなさんのおかげで、とてもきれいになりました。

今週末の紅白運動会、来週の親子自然観察会は、いい環境で実施できそうです。ありがとうございました。

20220528_090346

Img_1817

Img_1820

Img_1821

2022年5月25日 (水)

じぞう山たんけん、しゅっぱ~つ!

5月25日(水)の午後に、1・2年生が地蔵山へ探検に出かけました。

この日は、真夏日に迫ろうかというような暑い日でしたが、みんな元気に学校を出発!

しばらくすると地蔵山に到着した子供たちの声が学校まで届きました。 

その後には近くの池や川にも行き、川では冷たい水に足を浸して、しばし涼を楽しみました。

楽しみながら自然にふれることで、またひとつ気山の宝を見つけたようでした!

Img_2020

Img_2025

2022年5月24日 (火)

競技の練習が始まりました!

5月23日(月)から、気山小学校紅白運動会に向けての競技の練習は始まりました。この日は、全校リレーと全校玉入れの練習をしました。

1年生にといっては初めての運動会で、戸惑う場面もありましたが、上級生や先生方に声をかけてもらいながら、楽しそうに練習に取り組んでいました。上級生の中には、すでに勝負モードになっている人もいて、練習といえども仲間のがんばりを見て盛り上がっていました。

6月4日(土)の本番に向け、ますますムードが高まっていくことでしょう!

Img_2173

20220523_103357

20220523_105212

2022年5月20日 (金)

老人クラブのみなさん、ありがとうございました!

5月20日(金)に、気山老人クラブのみなさんが奉仕作業として、中庭の草取りやグラウンド周りの草刈り、校舎周りの庭木の剪定等をしてくださいました。

手慣れた作業で、学校の周りはみるみるスッキリ!

早朝からの作業、本当にありがとうございました。

作業後の休憩時には、子供たちのダンス練習の様子を見ていただきました。

20220520_083236

20220520_083336

20220520_101851

2022年5月19日 (木)

応援練習が始まりました!

6月4日(土)に開催する『気山小学校 紅白運動会』(6年生がネーミングしました)に向け、練習が始まりました。

今日(5月19日)は、応援合戦で行うダンスの第1回目の練習をしました。どちらの色も、グループごとに6年生の担当者がつき、少しでも分かりやすくなるようにと動画等も使いながらていねいに教えてくれたので、みんな意欲的に練習に取り組んでいました。

紅白運動会での子供たちのダンスに、どうぞご期待ください!

20220519_101931

20220519_102103

2022年5月17日 (火)

今年もコシアカツバメが来ています!

5月17日(火)に、里山里海湖研究所から二人の講師に来ていただいて、3・4年生が気山小学校の3階等の軒下に巣を作っているコシアカツバメの観察を行いました。

コシアカツバメは民家の玄関先に巣を作るツバメよりも体が少し大きく、腰がオレンジ色をしているのが特徴で、巣は徳利の形をしています(ときどき他の鳥に乗っ取られるそうです)。

子どもたちは講師の方から説明やアドバイスを受けながら、双眼鏡を使ってコシアカツバメの巣作りの様子等を興味深く観察しました。

今年は昨年よりもコシアカツバメが使っている巣が多いようで、今後はヒナと親鳥の様子を観察する予定です。ヒナがたくさん生まれ、みんな元気に大きく育ってほしいです。

Img_2065

Img_0862

はたらくくるま乗車会をしました!

5月16日(月)に、NEXCO中日本さんにお世話になり、1年生から4年生までの児童対象で「はたらくくるま乗車会」がありました。高速道路で使われる特殊作業車等、普段は間近で目にすることがない5台の車両が登場し、子供たちは大盛り上がりでした。

乗車体験の後、1・2年生はNEXCO中日本の職員さんにアドバイスしていただきながら、車両の写生も行いました。ダイナミックな絵に仕上がったので、何かの機会に是非ご覧いただきたいです。

NEXCO中日本のみなさん、ありがとうございました。

20220516_093316_2

20220516_094138_2

20220516_094715

20220516_094625

20220516_110237

2022年5月16日 (月)

PTA委員会、お世話になりました!

5月12日(金)に、第2回PTA委員会が行われ、研修部・広報部に分かれて今年度の具体的な活動について協議していただきました。

奉仕作業や親子自然観察会、PTA広報誌等についての確認の他、来年度迎える気山小学校創立150周年に向けても意見を交わしていただきました。

今回の委員会を受け、具体的な活動が進んでいきます。今年度も会員のみなさまのご理解・ご協力をお願いいたします。

20220512_190629

20220512_190637