« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月23日 (金)

2学期が終了しました。良い冬休みを!

12月23日(金)に2学期の終業式がありました。

校長先生からは、冬休みの気がかりなこととしてゲームやネット等との付き合い方についてのお話がありました。「ネット依存」「ゲーム依存」は心や身体に悪影響をおよぼし、それは最近、病気として認知されるようになったこと、また、そのような病気になったとしても専門の治療が受けれらる場所が極めて少ないこと等を教えていただきました。せっかく便利で楽しめる機器を手にしても、依存症になってしまっては何にもなりません。ゲームやネットの利用を自分でコントロールできる冬休みにしてほしいです。

また、島津先生からは6年生が考えてくれたキャラクター「はずリン」を使って、冬休み中のあいさつについての話が、武岡先生からは家を支える柱を例え話として、冬休み中の健康管理についての話がありました。

いよいよ明日から始まる冬休み。先生方のアドバイス等を生かしながら健康で充実した毎日を過ごしてください!

Img_15611

Img_15641

Img_15661

Img_15691

エネルギー体験ツアーに行きました!(3・4年生)

12月22日(木)に、3・4年生が美浜町の「きいぱす」に行き、エネルギーに関わる学習や体験をしました。

この日は、クイズを通してエネルギーについて学んだり、様々な電化製品の電気の消費量を数値で確かめたりしました。また、電気で動く次世代の乗り物「インモーション」の操縦をさせていただいたり、電気のないころの民家や生活の様子について教えてもらったりしました。

私たちの生活のいろんな所に電気が使われていて、それによって便利な生活が送れていることや環境保全に配慮しながら電気を上手に使うことが大事であることなどがよく分かりました。

たくさんの校外学習をしてきた2学期。その締めくくりとなる今回の学習も大変有意義なものになりました。「きいぱす」のみなさん、ありがとうございました。

Img_15091

Img_15221

Img_15261

Img_15361

Img_15531

2022年12月12日 (月)

嶺南東特支学校の仲間とオンラインで交流しました!(4~6年生)

12月9日(金)に、4~6年生がオンラインで嶺南東特支学校の仲間と交流をしました。

新型コロナの感染状況が落ち着いていれば対面での交流を!と考えていましたが、残念ながら今回もオンラインという形になりました。画面越しではあったものの、自分たちで考えた「〇〇といえば?ゲーム」を通して楽しいひと時を過ごすことができました。

今年度の交流は、今回が最後になります。来年度は、お互いの学校を行き来しての交流ができることを願っています。嶺南東特支学校のみなさん、来年度もよろしくお願いします。

Img_1295

Img_1292

2022年12月 8日 (木)

いろんなあたりまえがある!(人権講演会)

12月8日(木)に、低学年と高学年に分けて人権講演会がありました。

今回は、JICA北陸の国際協力推進員の佐藤山斗さんに来ていただき、佐藤さんが協力隊として過ごされたブラジルでの経験をもとに、「いろんなあたりまえ」があることと、それらに出会った時にどんな言葉を使うと相手を傷つけず良い関係につなげていけるかということについてお話してくださいました。

食文化のちがいを例に、具体的に話してくださったこともあり、どの学年の人も大変分かりやすかったようでした。

佐藤さん、いろんな人と仲良くなれる素敵な話をありがとうございました。

Img_1279

Img_4812

Img_1496

2022年12月 7日 (水)

おめでとう!(11月のお誕生日集会がありました)

12月7日(水)に、11月のお誕生日集会がありました。

先週、「先生、11月生まれの人かわいそう」「何で?」「お誕生日集会、なかったもん」「そう言うと、確かになかったね」そんな会話をある子としました。

でもご安心を。決して忘れられていたわけではなく、11月は行事が多かったので、当初から12月の上旬に計画されていたようです。

ちょっと遅れた誕生日集会ではありましたが、みんなでお祝いすることができました。

11月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう!お待たせしてごめんなさいね。

Img_1458

Img_1460

Img_1468

Img_1473

2022年12月 2日 (金)

人権集会がありました!

12月2日(金)に、人権集会がありました。

森北先生から人権週間期間中の取組についての説明があった後、校長先生が自作の絵本を使って「みんなが楽しく過ごす」ために大切なことについてのお話をしてくださいました。

「知らないこと」「気づかないこと」から誰かに悲しい思いをさせてしまうことがあるので、みんなが楽しく過ごすためには「学ぶ」ことが大切だということ、そして学んだだけでは不十分で、学んだことを言葉にしたり、行動に移したりすることが大切だということを教えていただきました。

絵本の最後は「未来」のページで、そこには何も描かれていませんでした。「未来は、みんなで描いていくもの」、「どんな未来にするかは私たちにかかっている」というメッセージが、白紙のページには描かれていました。

Img_1447

Img_1450

Img_1452

2022年12月 1日 (木)

読み聞かせをしていただきました!(5・6年生)

12月1日(木)に、上瀬の金森さんに来ていただき、5・6年生を対象に読み聞かせをしていただきました。

今回は、『みんなとおなじく できないよ』と『鉄のおもいで』の2冊を読んでいただきました。『みんなとおなじく できないよ』は、障がいのある弟と弟が好きなのに時々疎ましく感じてしまうことに後ろめたさを持っているお兄ちゃんのお話で、『鉄のおもいで』は、役割を終えた錆びた鉄くずたちが溶解炉で溶かされ、ひとつになり、新たな便利な道具に生まれ変わっていくお話でした。どちらも考えさせられるお話でした。

金森さん、素敵な本を紹介してくださり、ありがとうございました。

Img_1337_2

Img_1338