« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月29日 (月)

10月の誕生日集会・・・・とモグラ

今日は10月の誕生日集会がおこなわれ,みんな一言ずつ自己紹介をしました。birthday

P1010033

10月の誕生日の人でお休みの人もいましたが,8人の児童と1人の先生がみんなから「ハッピー・バース・デー」の歌を歌ってお祝いしました。note

そして,

26日(金)には,「先生-!モグラがおったで-!」と学校に着いたら登校中に見つけたモグラを見せてくれました。

しかし,そのモグラはすでに息絶えており,理科室においてしばらくみんなにも見てもらうことにしました。その日の給食のときには,「自然のおたより」としてお知らせもしてくれました。

P1010017 P1010018

「苦手」という人もいましたが,「かわいい!」「目がないよ」などと興味をもつ人は休み時間にも理科室に見に来てくれていました。

そんなモグラも今日でお別れです。もとにいたところの近くで土葬されました。

P1010034 P1010035

季節柄,冷たい秋風に吹かれなんとなく物悲しい気分で黄昏れてしまいました。

2012年10月26日 (金)

後期児童会選挙と避難訓練

前期の活動が終わり、後期に向けて児童会役員選挙がおこなわれました。

P1030195 P1030196

P1030197 P1030198

給食の時にランチルームで選挙の結果が発表され、3名の児童会執行部が発表されました。

委員会のメンバーも決まると、来週の水曜日は後期第1回の委員会です。前期の活動を生かして後期も良い活動を続けていきましょう。

そして

今日は避難訓練もありました。放送で地震の音が流れ、すみやかに指示に従い避難をおこないました。

P1010024 P1010030

今年は避難する際に使うことになるかもしれない救命袋の体験を4~6年生がおこないました。

P1010032_2

上から見下ろすと結構高さがあり、怖がっている様子も見られましたが、みんな上手に降りることができました。

kyuumei.wmvをダウンロード

いざという時にはなかなか動けないものです。お家でも避難場所、集合場所など確認をしていただけるとよいのではないでしょうか。

2012年10月25日 (木)

量感を鍛えよう 「この長さを見つけられるかな?」

「カマキリを見つけたよ!」「どれくらいの大きさ?」「え~っと,1mくらいかな」「!?」

1mのカマキリなんていませんよね。だいたいの大きさを自分の体を使うなどして,身につけておいてほしいものです。

そこで,業間の時間に学年ごとに設定された長さを見つけるクイズ大会をしました。

1年生は35cm(まだcmは習っていないので,最初に見本を触ってからスタート)

2年生は45cm,3年生は75cm,4年生は95cm,5年生は105cm,6年生は100cmを見つけました。

P1060154 P1060160

P1060157 「あってるかな?答えを合わせてみよう」

P1050033 P1060165 P1060166 P1030083

みんな体のいろんな部分を使ったり床からの長さを考えたりしながら自分の学年に指定された長さのテープを見つけていました。

結果は,すが湖班対抗で得点をつけましたが,それよりも1回目に選んだテープが正解だった人が思ったよりも多かったのには少しびっくりしました。

これから大人になっても長さだけではなく,「重さ」や「体積」といった量感を身につけていくことは大切なことだと思います。また家でもやってみるといいですよ。good

2012年10月19日 (金)

マラソン大会 爽やかな天候のもと声援を受け力走!

昨日の雨により延期されたマラソン大会が本日おこなわれました。sun清々しい秋晴れのもと,沿道にはマラソン大会のボランティアを引き受けて下さった方をはじめ,多数応援に駆けつけて下さりありがとうございました。happy01

低学年からスタートです!

P1060092 P1050346

P1040985 P1000982

P1060101 P1060102

次に中学年もスタート!

P1060104 P1050369

P1040988 P1000991

P1050385 P1060111

最後に高学年!みんなで気合いを入れてスタート!

P1040995 P1060116

P1040997 P1050002

P1000994 P1030035

みんな力一杯がんばりました。自己新記録を出した人もたくさんいました。これからも朝マラソンや体育の時間などで体を鍛えていきましょう。run

2012年10月18日 (木)

児童総会がおこなわれました

今日は児童総会が開かれ,前期の委員会活動の総括と後期の委員会への要望がそれぞれの委員会から全校のみんなに伝えられました。

P1000964 P1000966

                                          ↑ 体育委員会

P1000968 P1000969

  ↑ 図書委員会                                ↑ 給食委員会

P1000972 P1000973

  ↑ 保健員会                                ↑ 美化委員会

P1000977

  ↑ 執行部

各委員会から前期のよかったところや反省などから,後期の委員会がさらによい気山小学校になるよう,みんなで協力して活動ができるといいですね。後期の児童会選挙は10/26の予定です。後期の委員会は10/30が第1回目です。punchflair

2012年10月16日 (火)

敬老会に向けて 2年生が発表

業間の時間に2年生が敬老会で発表するソーラン節を披露してくれました。happy01

P1000947 P1000950

P1000955 P1000957

P1000959 P1000960

「ソーラン,ソーラン!」と大きな声で元気いっぱいに体を動かして踊ってくれました。敬老会でも立派な踊りを披露してくれることでしょう。fuji

2012年10月12日 (金)

高木栄養士さん来校 野菜を食べよう

高木栄養士さんが来校され,ランチルームで給食の時間に野菜を食べる大切さについてお話をしてくださいました。clover

P1040904 P1040906

一日に350gの野菜を食べてほしいです。下の写真がその量です。野菜を食べると体に良いことがたくさんありますよ。

P1040907

P1040910 P1040915

給食のときは,やはり「野菜がいや」「これは苦手」という言葉がよく聞かれます。少しずつでもがんばって食べるように,給食委員会でも「今日の目標」としていろいろな目標を設定してくれています。食事によって体のバランスが崩れることも考えられます。down

給食センターではバランスを考えて毎日のメニューがつくられていますので,自分の体のことや給食センターの人たちの苦労も考えて,嫌いな物をなくし残さず食べられる習慣がつくといいですね。applefishpigbananacherryriceball

2012年10月 5日 (金)

芸術鑑賞のことが福井新聞に載りました!

10/5(金)の福井新聞に昨日の芸術鑑賞が載りましたbook

Photo

2012年10月 4日 (木)

芸術鑑賞 劇団俳小 「トキワ荘の夏」

今日は芸術鑑賞があり,5・6時間目に劇団俳小さんに来ていただき「トキワ荘の夏」という劇を見ました。5・6年生は準備の段階から俳小さんのお手伝いをしました。shoe

P1040870 P1040881

「トキワ荘」は聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが,手塚治虫などの有名な漫画家が多数集まり過ごしたというアパートの名前です。そのアパートで漫画を書くことの意義や葛藤などを描いた劇でした。1年生から6年生の中で1人ずつ役者として出演もさせていただきました。happy01

P1010127 P1010143

P1010148 P1010135

P1010154 P1020878

P1010182 P1010199

2012年10月 3日 (水)

がんばりました5・6年生! 陸上記録会

今までの練習の成果を十分に発揮することができた陸上記録会。ベスト記録が出た人も出なかった人も,努力することの大切さと,他校のすばらしい走・投・跳の技を見て,よい刺激を受けたのではないでしょうか。runrunrun

P1040835 P1040841

P1040846 P1040848

P1040853 P1040856

これからの学校生活でもリーダーとしていろいろな場で活躍し,よりよい気山小学校にしていきましょう。fuji

5・6年のみなさん,今日はお疲れ様でした!confident