« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月26日 (金)

読み聞かせボランティアの皆さま ありがとうございました!!

今日で、今年度の読み聞かせボランティアによる「読み聞かせ」が最終日となりました。

最後は、6年生です。

「ぼくこわかったんだ」と「あなたがおおきくなるひまで」です。

最初は、「ぼくこわかったんだ」です。「死ぬこと」がこわくてたまらない。死んだら、ぼくはどうなるんだろう、という話です。だれもが一度は感じる気持ちです。

Img_6981

それから「あなたがおおきくなるひまで」を読んでいただきました。寒い冬の北極で、お母さんとはぐれてしまったおおかみのこが一匹のしろくまに出会います。そのしろくまはおおかみのこに、生きることを教えます。

Img_6982

Img_6983

今日のテーマは、「生きること」

最後に、生きることについてお話をしてくださいました。グッとくるお話でした。

もうすぐ中学生になる6年生にとって、ためになるお話をしてくださいました。ありがとうございました。

2021年2月25日 (木)

スポーツクラブ キックベースボール!!

スポーツクラブは、キックベースボールをしました。

Img_0014

新しく買ってもらったボール!きれい!ぴかぴか!

Img_0021

体を動かすって楽しい!なかなかできない「異学年」縦割り活動!

Img_0022

ハンドメイドクラブでコースター作り!!

今日は今年度最後のクラブ活動!

ハンドメイドクラブでは、ガラスタイルでコースターを作りました。

Img_6976_2

Img_6974_2 まず、好きなガラスを選びます。色とりどり!

紙の上で、模様を考えます。どんなのがいいかな。

Img_6975

デザインが決まったら、木の板に張り付けていきます。

Img_6977

出来上がってきました。

Img_6979

あっという間にきれいなコースターができました。もの作りって楽しい!

2021年2月24日 (水)

4年生 読み聞かせ!

読み聞かせのボランティアさんに来ていただいて、4年生が本を読んでもらいました。

今日のお話は、「ふたりのねこ」と「スマイルショップ」です。

Img_6958

「ふたりのねこ」は猫のぬいぐるみ「ニャンコ」と、公園に住む野良猫の「ねこ」の出会いと別れの本です!

Img_6959

「スマイルショップ」は、貯めたおこづかいを持って、町へ買い物にいきます。目を輝かせながら町を見てまわります。ところが・・・

興味津々で聴きました。ありがとうございました。

3年生 校外学習 三方消防署

今日は3年生が、三方消防署に行ってきました。

消太くん(みんなの命や済んでいる家を守る仕事をしています)に会いました。三方消防署に行ってきました。消太くんは、消火栓と防火帽をモチーフとした敦賀美方消防組合のキャラクターです。

カワイイ!

Img_0001

令和2年に発生した火災の件数は、敦賀市、美浜町、若狭町の三方地域の合計で、26件だそうです。全国では、37538件!一日に100件以上火災が発生しているのですね!

Img_0017

火災の多い時期は、冬や春!今がまさしくその時期です。気を付けて!!

救急車の中や消防車の設備を説明していただきました。その後、放水訓練を体験させていたき、さらに消火用の作業服を着せていただいたりさせていただきました。

Img_0025

最後に、質問に答えてもらいました。知らないことがたくさんありました。

Img_0045

勉強になりました。ありがとうございました。

2021年2月22日 (月)

校長先生のお話 ふしぎ美術館

今日(2月22日)は、校長先生のお話がありました。内容は、「ふしぎ美術館」です。

「柄(がら)」には意味があるのですよ。たとえば、「市松模様」は、柄がっずっと続いていることから、繁栄がずっと続くことを願っています。「繁栄」の意味から、縁起の良い模様なのです。

Img_6946

ムンクは何を叫んでる?

ロダンは何を考えてる?

Img_6951

ロダンの「考える人」は、「地獄の門」と呼ばれる巨大な彫刻作品の一部なのです。そして、「地獄の門」という作品の中で「地獄に落ちていく罪人を上から見つめている人」の部分が「考える人」です。

Img_6953

芸術は面白い!

Img_6954

見よう!楽しもう!考えよう!

Img_6956

 

3・4年生 校外学習 若狭歴史博物館

19日(金)に3年生と4年生は、小浜市にある若狭歴史博物館に行きました。

常設展示に加えて、今、「ちょっとむかしのくらし展」をやっていました。

Img_1048

昔の暖房器具を見学しました。これを布団の中に入れてたの??

Img_1065

洗濯機の歴史も学びました。昔は、外の川や井戸で洗濯をしてたんやなー

今は、ボタン一つです! ピッ!

Img_1071

貴重な学習ができました。ありがとうございました。

2021年2月18日 (木)

きょうは久しぶりに積もりました!

今日は、久しぶりに積もりました。あたり一面、雪です。登校時は、地域の方や先生方の除雪によって、無事登校できました。

Img_6932_2

寒い冬の一日です。でも神秘的で素敵です。雪の気山小学校です。

Img_6933

読み聞かせ!3年生!

今日は、読み聞かせの日です。地域の方に3年生が読んでいただきました。

「ゆくがふる」と「100円たんけん」です。

100円たんけんは、「100円までよ」っていわれて、100円で何が買えるのか,しょうてんがいをたんけんします。だから「100円たんけん」です。

Img_6931

楽しい絵を見せていただきながら、思わず、ふむふむと考えさせられる本でした。

ありがとうございました!!

自然がいっぱい!貴重な生き物がいる わが街 気山!

2月17日は、株式会社BO-GAの方にお越しいただいて、私たちの街 気山に住む生き物についてお話をお聞きしました。環境省の方とオンラインでつないで、お話もお聞きしました。

Img_6916 3つのレベルでの多様性

生態系の多様性 種の多様性 遺伝種の多様性

Img_6918

三方五湖周辺には、絶滅危惧種の生物がたくさん住んでいます。レッドリスト(絶滅危惧種の生物のリスト)に載っている生物が、約100種類もいます!

Img_6923

絶滅危惧種の生息を脅かす3つの要因

第1の危機 森林伐採 道路建設 宅地、農地の開拓などに加えて、マニアによる収集

第2の危機 耕作放棄 生息地の乾燥化

第3の危機 外来種による影響

ウシガエルの様子を県海浜自然センターで学びましたね

Img_0012

自然豊かな日本の  中でも美しい自然が残る福井県の

その中でも、私たちのまち 気山は 素晴らしい環境にあります

そのふるさと 気山に誇りを持ち 自然を大切にしていきます