Powered by Six Apart

« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月18日 (金)

1年生教室に、ジェイソンさん、現る!!

6年生が修学旅行でいないため、今日はジェイソンさんが、1年生教室に来てくださいました。1年生キッズは大喜び。盛り上がりました。もうすっかり、お友達になりました。ジェイソンさん、大好き!英語、大好き!!

Img_2048_2

Img_2049

Img_2050_2

34年生は、森のクラフト!!

福井県里山里海湖研究所の吉田さんと藤田さんにお越しいただいて、森のクラフト作りを行いました。カワイイ傑作ができました。森は、生きていますね、やっぱり!

Img_2057

Img_2060

Img_2065

Img_2067_2

Img_2068_2

大阪城の天守閣より眺めてみると・・・

戦国時代に思いを寄せて、殿様が眺めたであろう景色を堪能しました。昔、ビルはなかったし、もっと空気は澄んでいたでしょうから、京の街まで見渡せたでしょうね。

Img_2089

Img_2090

朝ご飯、美味しい!!ご飯派の多い6年生です

修学旅行二日目を迎えました。ホテルの朝食に大満足!!バイキング形式で、朝から元気もりもり、山盛りの朝食を平らげました。少し、雨がぱらついていますが、今のところたいしたことはありません。元気に行ってきまーす!!

Img_2079_3

Img_2081_2

Img_2082_2

2019年10月17日 (木)

無事に着きました!!

大阪キャッスルホテルに、到着いたしました。たくさんの人にお世話になりました。今日は、思い出いっぱいできました。ありがとうございました。

Img_2077

いらっしゃーい!!いらっしゃーい!!

駒川商店街で商人体験中です。

八百屋さんでゴボウの袋にテープを貼る仕事をさせていただいています。

Img_2070_2 お肉屋さんでコロッケを売っています。安いよー 美味しいよー

Img_2071 お好みやさんで、お客さんへの挨拶の仕方を教わりました

Img_2072_2 野菜を売っています 大きな声で呼び込みをしています

Img_2073 チラシを配っています

Img_2074 洋服屋さんでがんばっています

Img_2075 仕事を終えたワークマンは、やり終えた充実感で満ちた背中で、商店街を後にホテルを向かっています。

Img_2076

あまーい世界 信長も愛した「こんぺいとう」

こんぺいとうミュージアムに着きました。あまーいにおいに包まれています。実際に作ってみました。青色のソーダー味のこんぺいとうです。おひとつ、いかが?

Img_2042

Img_2044

Img_2045

Img_2046

古都 いにしえの奈良を満喫!!

昼食を食べました!!「ひょうたん弁当」、おいしかったです。お土産も買いました。奈良公園では、シカに出会いました。つぶらな瞳がカワイイ。

奈良も晴天。気持ちも、晴れやかです!!

Img_2041

Img_2040

Img_2039

大仏に出会いました!!

6年生は、奈良に到着。「わっ、デカ」 おっきな大仏に出会いました。ボランティアガイドさんの説明を食い入るように聞いています。二月堂、若狭井に向かいます。

Img_2035_4

Img_2036_2

妹子の郷に無事到着!!

修学旅行チームより報告します!バスは、楽しい気持ちを乗せて、予定通り「妹子の郷」に着き、休憩しました。今は、ビンゴで盛り上がっています。

Img_2031_2

Img_2030_2