21日(土)に,親子自然観察会がおこなわれました。
今年もハスプロジェクト推進協議会の方々のご協力をいただいて,気山区中山にある,通称「カヤ田」で,たくさんの生き物を見つけて,その名前を教えていただきました。
今年は,4~6年生は生き物の名前を知ると同時に,その数も数えてみました。観察した2つの田んぼでは,それぞれ見つかる生き物にも特徴があり,同じように見えて,生き物も住む場所によって違うんだなあということを感じました。
この日に向けて準備をしてくださったPTAの役員の方々,ハスプロジェクトのみなさん,ありがとうございました。
モリアオガエルの卵もありました。
